いつもオーガニックコットンの前田源商店をご利用いただきありがとうございます。 現在、当産地を騙り、弊社や産地企業の画像や連絡先等を無断で使用した「偽通販サイト」の存在を確認しております。 これらの「偽通販サイト」と弊社、及び産地企業とは一切関係ございません。 偽サイトでは、通常価格より大幅に安い価格で商品を販売している場合がございます。 このような偽通販サイトを利用された場合、 お客様のIDやパスワード、個人情報、クレジットカード情報が漏洩・不正利用される恐れがあります。 また、産地組合や産地企業に「商品が届かない」といったお問い合わせをいただく場合もございますが、 弊社としては対処いたしかねます。 警察等にも相談しておりますが、くれぐれも偽サイトでのご注文・ご利用をされないようご注意ください。 万が一、偽サイトで被害に遭われた場合は、最寄りの警察署や消費者センターにご相談ください。
古くから「甲斐絹」で栄えた富士吉田の織物の特徴は、糸を先染めしてから布を織ります。絹糸のような繊細な糸でも織り上げる確かな技術は、カラーコットンや、富士山麓の植物を採取した草木染め、環境負荷のかからない染色をした糸の生地づくりに活かされています。
複雑な柄を表現するジャカード織は、機械・職人・糸の3拍子が揃って、はじめてしっかりとした製品に仕上がります。
機械で織るとは言え、細かい糸のくくり付けはもちろん、作業途中の織機のトラブルに素早く対応できるのは、ベテラン職人の経験と手仕事によるもの。歴史とともに歩んで来た織物職人の心意気はしっかりと受継いでいます。
前田源商店のオーガニックコットンは、主にエジプト、ペルー、インド、タンザニア等の地でつくられています。綿花畑で働く人たちはみな、素足で農作業をし、時に歌を唄いながら綿花を摘みます。 前田源商店の扱うオーガニックコットンはGOTSなどの厳しい基準をクリアしたオーガニック認証を受けたコットンのみを用いて織物にしています。
北海道 |
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北 |
| ||||||||||||||||||
関東 |
| ||||||||||||||||||
中部 |
| ||||||||||||||||||
近畿 |
| ||||||||||||||||||
中国 |
| ||||||||||||||||||
四国 |
| ||||||||||||||||||
九州 |
| ||||||||||||||||||
沖縄 |
|